本島ッ子の米津です。
3年に1度、瀬戸内の島を舞台としたアートの祭典“瀬戸内国際芸術祭”もあっという間に閉幕してしまいました。。。
平日では約500人、土日祝日は約1000人の方が本島に来られ、毎日、賑わいが絶えない島時間を堪能させていただきました。
しかし、瀬戸芸が終わった翌日、
波の音、鳥のさえずり、風の音、、、
たまに車が走る音。といった静かな本島に戻り、久しぶりに島の方とゆっくりと話す時間もできました。
そうこうしているうちに、次のイベントがひかえております!!!
“New Nordic Dinner Party in Autunm”
~本島の海の幸×秋の味覚~
いつもは昼営業のみのHonjima Standですが
夕暮れ~夜、船の最終便までの時間を使って
本島の旬な魚を中心とした新北欧料理を振舞うイベントを開催致します。

新北欧料理とは?
北欧を中心にもたらしている新たな食文化。
地元食材を使用し、 ユニークなアイディアでお届けする伝統料理とは異なった新しい料理のことです。
新北欧料理の代表的なレストランが「noma(ノーマ)」
世界ベストレストラン50”で世界一を4回も獲得したという素晴らしいレストランです。
「noma(ノーマ)」の料理は、北欧の自然から得られる食材のみで作られています。
山や海から直接料理人たちが食材を採って来ては、自由な発想とアイデアにより
新たな料理を生み出しています。
ワインやオリジナルジュースもすべてオーガニックにこだわっており
自然の食体験をゲストに提供しています。
Honjima Standでは
そんな、nomaからインスピレーションを得たうえで
本島の食材を中心とした創作料理をコース料理形式で提供致します。
ゆったりとした空間を演出するために1日10名限定に致しました。
【空席状況】
11月16日(土):残り4席
11月17日(日):残り2席
11月23日(土):残り2席
11月24日(日):残り1席
【時間】17:00~19:00
※丸亀港からお越しの方は
丸亀発16:30-本島着16:50
本島発19:30-丸亀着19:50
のコースをおすすめ致します。
【場所】
Honjima Stand 店内席 (本島港から徒歩1分)

【料金】3,500円(別途ドリンク代)
【締め切り】11月14日(木)まで
今回は
リンゴやキノコ、栗などといった
豊かな秋の味覚も一緒に楽しめます。
ウェルカムドリンクには今、北欧や欧米で話題の“コンブチャ”をご準備しております。
最新の健康トレンドの1つでもあり、菌を育てることが面白いということで、某大女優もハマっているそうです。
ドリンクはビールやカクテル、ワイン数種類などと充実しております。
また、岡山(児島)からも方も安心!
最終便19:10本島発までには終了いたします。
おひとり様も大歓迎です!
ご予約やお問合せは
℡070-2301-5862 もしくは Instagram・FacebookのDMにて承ります。
お気軽にお問合せくださいね。