こんにちは。本島ッ子の米津です。
気温がさがり、ストーブが必要になり始めた季節になりましたね。マフラーや手袋が島でも必要になり始めました。
そんな中、今回はHonjima Standのおすすめメニューを紹介いたします。
“スパイスカレー”
アチャールには、オーガニック蓮根チップス・ザワークラウト・まんのうの千枚漬け大根をトッピングしております。
スパイスカレーもアチャールも日替わり!!その時期の旬な魚や野菜を贅沢に使っております。
観光客の方はもちろん、島のおじいちゃんや魚釣りに来られたお客様まで幅広い方にお召し上がりいただいております。

本島の魚を贅沢に使った“フィッシュサンド”
瀬戸内国際芸術祭の際に、期間限定で販売しておりましたフィッシュサンド。
島を訪れる方はもちろん、島の方からも好評だったため、定番メニューとして再登場しました!
本島で獲れた旬のお魚をサクサクの衣にくるんで揚げております。
オプションとして+200円でお魚を増量にもできます。

“カールスバーグ”
1847年にデンマークで設立され、今では世界約150カ国で愛されているビールです。
厳選した麦芽を100%使用し仕込には熱負荷をかけないインフュージョン製法を採用、麦のうまみをじっくり丁寧に引き出します。
瀬戸内海の揺れる波と瀬戸大橋を走っている車や電車を眺めながら、何も考えず、ビールを飲む。それだけで日常から離れ、心身ともリラックスできるのではないでしょうか。

“自家製ジンジャーエール”
香川県産の生姜と4種のスパイス、そして本島の名産品である本島本鷹を配合したシロップを使用しております。
生姜独特の甘い香りとシャープな辛味を感じつつ、本鷹のピリッとした辛さを感じることができる当店でしか味わえないジンジャーエールです。
スパイスカレー、フライドポテトとの相性も抜群ですよ!!

“さぬきゴールドのジェラート”
本島や香川の旬な果物を使った自家製ジェラート。
11月・12月は香川県だけのオリジナル品種“さぬきゴールド”を使ったソースを作りました。
キウイといえば緑色ですが、さぬきゴールドは名の通り黄金色の果肉をもっております。高い糖分とクセの少ない味が特徴です。
12月からは“シェフの気まぐれランチセット”が始まります!Honjima Stand専属シェフのプロフィールと合わせて紹介いたしますので、是非次回の更新までお楽しみに。